はじめに

「アジア発スタートアップの最新動向〜日本企業とのオープンイノベーション推進における支援機会〜」セミナーのお知らせ
(2018年度・城南支部国際部主催・第2回国際ビジネス講座)

主催:城南支部国際部

今回の講座は、「スタートアップ企業と大企業との協業による新規事業開拓における、中小企業診断士にとっての支援チャンス」に関するヒントを、国際的な視点から学ぶ目的で開催いたします。

ICTの発展に伴って急激な変化を続けるグローバルマーケットにおける競争に打ち勝つために、日本の大企業が「オープンイノベーション」という、自社リソースと国内外のスタートアップ企業の独創的な技術やアイデアを有機的に結合させ新事業を共同で創り出すことに挑戦する事例が増加しています。この背景には、自社単独では技術革新のスピードについていけなくなった日本企業が、国内外のスタートアップ企業との協業により対応しようとする動きが盛んになったことがあり、今後この動きが、大企業のみならず中堅・中小企業にも広がっていくことが予想されます。

しかし、特に海外のスタートアップ企業と日本企業との協業では、言語の壁以上に企業内の組織体制や組織文化の違いは大きく、両社によるオープンイノベーション・プロジェクトを推進していくためには、このギャップを円滑に補完する役割を第三者が行うことが求められており、中小企業診断士がこの部分を支援する可能性が高まっております。

今回の国際ビジネス講座では、アジア各国の多数のスタートアップ企業とのネットワークを活用し、日本企業とのイノベーション共創プロジェクトを推進されている、株式会社アドライトの代表取締役CEOである木村忠昭氏を講師としてお迎えし、アジア各国のスタートアップに関する最新状況や日本企業とのオープンイノベーションにおける成功のポイントなどについて、具体的な事例を交えてお話しいただきます。

多数の皆様のご参加をお待ちしております。

【日時】2018年11月10日(土)14:00~15:30(13:00受付開始)<城南博覧会内>

【場所】渋谷サンスカイルーム4C会議室

(渋谷区渋谷1丁目9−8 朝日生命宮益坂ビル 4 階)

【交通】JR山手線、営団銀座線・副都心線、東急線「渋谷」駅から徒歩約8分

【講師】木村忠昭 氏 株式会社アドライト 代表取締役CEO

【募集】70名(先着順)

【参加料】
城南支部の方・城南支部城南博覧会会費に4,000円に含まれております。
他支部の方 ・国際ビジネス講座のみ参加の場合2,000円(他支部の方のみ)
※国際ビジネスは城南支部城南博覧会の会場内でおこなわれており、国際ビジネス講座以外のイベントに参加の場合は4,000円となります
【申込】以下のサイトよりお申し込みください。

http://bit.ly/2wg0p7O

【お問い合わせ先】城南支部・国際部(担当:平野・野口)

rmc_johnan_kokusai@googlegroups.com